音楽家のジストニア(声楽)イップスー鍼灸体験談5

あなたの笑顔が見られるまで、音楽家のジストニア(イップス)の鍼灸治療に全力で取り組みます。大阪府東大阪市(八尾市・生駒市)

本番の時だけ起こる体の硬直、息のしずらさ、動悸から解放されて(神戸市越智さん40代女性-声楽家・会社員)

越智さんの声楽家としての仕事は、結婚式で、聖歌隊として歌を歌うことです。
歌が大好きな越智さんにとっては楽しい仕事でした。
しかし、20年前、あることがきっかけとして、結婚式の本番の時-聖歌隊として歌う時だけ、体全体が硬直して、動悸がし、息ができなくなったのです。

症状は良くなったり悪くなったりを繰り返していました。
それでも、何とかやってこれたのですが、何かのきっかけで、頻発するようになりました。
しかし、それも抗不安剤を服用するようになってからは、症状は落ち着き、不安を抱くほどではありませんでした。

ところが、最近、音楽家のジストニア(イップス)の症状がひどくなってきたのです。
動悸、息切れに加えて、冷や汗が出てきます。
全身が硬直し、震えも出ます。
そして体中がひきつった感じになります。
症状はこれだけにとどまらず、唾液が口中にあふれるかと思うほど過剰に出てくるのです。
歌を歌える状態でなくなります。

今まで聖歌隊として頑張ってきたことがこんなことで終わりにはしたくないという思いはありますが、現実は厳しいものがあります。
レッスン時は何も起こりません。
しかし…本番になると…もう無理なんじゃないかと何度思ったかわかりません。
この苦しさは、誰にも言えません。
症状を言っても誰にも分かってもらえないでしょうし、この仕事は、何としても辞めたくありませんでした。

悔しくて、悲しくて…そしてこれから自分はどうすればという不安が胸いっぱいに広がります。
しかし泣いていても解決しません。
薬に頼ることは自分の症状を1時的には、良くするように思えても決して解決にはならないことを身にしみて感じた越智さんは違う方法を探します。
そして見つけたのがたつみ鍼灸院でした。

音楽家のジストニア(イップス)の鍼灸治療

(はり?本当に良くなる?痛いのと違う?薬で治らないのにはりで治るって本当?)などなど心配な気持ちが出てきます。
しかし、いまの自分の苦しみを解決するのならなんだってやってみようという考えに至ります。
「えい!!あかんかったら辞めたらいいやん。まずは当たって砕けろや」と崖から飛び込む気持ちで予約を入れました。
このような思いでいらっしゃった越智さんですが…

はじめての鍼灸治療

ベッドに横になります。
初めてのはり治療に緊張している越智さんです。
しかし、予想していたはりとはずいぶん違うことにびっくりです。
はりは髪の毛の太さもありません。ずいぶん細いのです。
脈を診られます。
脈は、東洋医学では、早さだけでなくいろいろな見方をします。

腹診もされます。おなかを触られると自分の体なのに自分自身が知らないことに気づかされます。
「え!!お腹に痛いところがある。え!!固い!!」などです。
腕や手の指、足の指、とずいぶんいろいろ調べられます。
いろいろ調べられて、やっとはりをされました。
はりを1本打たれると、先ほど調べられたところ…脈、お腹、手足の指などの圧痛が消えているかなど検証しながらの針治療です。

「はり1本打っただけでお腹の圧痛が消えている。さっきあれほど痛かった指の痛みが消えている。鍼灸って不思議…」
ただただびっくりすることばかりです。
そして自分の症状は全身が硬直するので全身に針をされるのかと心配でもあったのですが、そんなことはありませんでした。

不思議に思うことがいっぱいありました。
はりって不思議です。
初めはとても緊張をしました。はりをされること自体初めての経験なんですから。
しかし、はりをされると、気持ちがどんどん楽になっていくのです。
不思議でした。

絶望感。不安感、などで胸がいっぱいになっていたのに…

治療者から

越智さんは、この症状を持ちながら20年の長きにわたって聖歌隊としてよくぞ頑張ってこられたなあと感心しました。
強い心をお持ちです。そうして反面繊細さもお持ちでした。
また冷たい体をされていましたので、温かい体づくりをされると早く良くなられることを申し上げました。

音楽家のジストニア(イップス)のいろいろな症状に加え、寒がり、冷え性、花粉症、不安感、疲れやすい、のどの異物感、腰痛、膝痛などもお持ちでした。
冷えをなくし、音楽家のジストニア(イップス)の原因である「ストレス」の緩和を治療の柱にしながら健康な体づくりを目指しました。

健康な体とは自分で自分の不調を良くするようにしていける体です。
人体は、健康であれば、さまざまな病気と闘うために、体内で、薬の働きする物質を作り出せます。
健康な体づくりとともに、種々の症状ー音楽家のジストニア、腰痛などのための治療も加えていきます。
越智さんの音楽家のジストニアのはり治療で使ったツボは(申脈・後谿・足三里・公孫・三陰交・臨泣・太衝・曲池など)です。

音楽家のジストニア(イップス)・・・治癒への道筋

あんなに重かった体が軽くなっています。
なんだかすっきりしたように思えます。
6日後に控えている聖歌隊の本番ではどうなのか少しばかり楽しみでもあります。
そして本番、目立たない場所だったので、問題なく聖歌隊の仕事ができました。

鍼灸治療を続けていけば大丈夫かなと思えました。
1週間に1回のペースで治療を受けることにしました。
2か月後本番です。目立つところに立たなければなりません。
始まるまではやはり大丈夫かなという思いから緊張してしまいました。
しかし、本番では硬直やつっぱりも出現せず、落ち着いて聖歌隊として歌を歌うことができました。

これならやっていけると自信がつきました。
この2か月の間には、音楽家のジストニア(イップス)の鍼灸治療に加え、腰痛、首こり、肩こり、膝の痛みなどの症状も併せて治療しました。

はり治療3か月後には、抗不安剤も服用しなくてもいけるようになっていました。
あれ程不安に押しつぶされそうになっていた3か月前のことが嘘のようでした。
なぜもっと早く鍼灸治療を受けなかったのかということだけが、悔いとして残っています。
20年間もがき苦しんだのが嘘のようです。