慢性じんましんの治療は、東大阪市のたつみ鍼灸院にお任せ下さい!
当院は、慢性じんま疹で悩んでおられるあなたを全力で支え、笑顔が見られるように鍼灸治療していきます。
「慢性じんま疹さえなかったら」じゃなくて、「慢性じんま疹があったから」と言ってもらえる日が来るように、
たつみ鍼灸院(東大阪市)は、長年にわたって培った確かな鍼灸の技術で、鍼灸治療に取り組んでいます。
漢方の理論に基づき、お一人お一人の体質、症状に合わせた治療を行いますので、
安心して鍼灸治療をお受けいただけます。
食べ物に注意しているのに慢性蕁麻疹がしょっちゅう出るんです。
収まったかと思っているとまた慢性蕁麻疹が出ているんです。
ほとんど毎日慢性蕁麻疹が出ています。慢性蕁麻疹でかゆくてたまらないのです。
自分の場合慢性蕁麻疹の原因がわからないんです。
慢性蕁麻疹のためにずっと薬を飲み続けるのも不安です。
慢性蕁麻疹の方で、このようにおっしゃって来院される方が多いのですが、
当鍼灸院の鍼灸治療を受けられて慢性蕁麻疹が良くなっていかれていますので安心してください。
慢性蕁麻疹は全身の不調和の現われです。
慢性蕁麻疹の原因から治療し、心も体も健康になれば自然治癒力が十分発揮できるようになります。
自然治癒力が発揮できればしめたものです。
あなたの体の各組織が 慢性蕁麻疹を治すように働き始めます。
これが本当の意味での慢性蕁麻疹を治すことになると、当鍼灸院では考えています。
蕁麻疹は食べ物によって起こると考えられがちですが、食べ物に限らず、
かゆみを生じる科学伝達物質が皮膚で作られると蕁麻疹の発症につながります。
食べ物以外にも、薬剤、機械的刺激、温度、虫や植物、精神的因子も蕁麻疹の発症につながります。
たつみ鍼灸院(東大阪市)の慢性蕁麻疹の鍼灸(はり・きゅう)治療の3本の柱
曲池、肩隅、合谷、三陰交、太衝、行間、三里、期門、章門など